歯列矯正ナビTOP » hanalove(ハナラブ)の評判からわかるメリットや治療の流れを解説

hanalove(ハナラブ)の評判からわかるメリットや治療の流れを解説

hanaloveはどのようなマウスピース矯正なのかと疑問に思っている方に向けて、hanaloveの特徴やメリット・デメリットを紹介します。
記事を読めば、hanaloveが自分に合っているかわかり、治療する流れがわかります。

hanaloveの特徴

hanalove(ハナラブ)はDeltan株式会社が販売しているマウスピース矯正ブランドであり、品質安全基準の認証を取っているため安全性が高く、多くの人が利用しています。
どの歯をどのタイミングで動かすかをコンピューター上で歯科医の診断と計画を組み合わせて作成した治療計画を元に、マウスピースを作成します。
少しずつ形が変わっているマウスピースを10日に一度変更し、矯正していく方法です。主な特徴は以下の通りです。

  1. 世界23カ国で3万件を超える症例あり
  2. 3つの矯正プランがあり、前歯のみの治療から奥歯の嚙み合わせまで改善できる
  3. 最低1回のみの通院でマウスピース矯正を進められ、矯正中はLINEでサポートが受けられる
  4. 治療期間は5ヶ月〜2年かかる
  5. 費用は月々9,075円から可能

それぞれ、詳しく解説します。

世界23カ国で3万件を超える症例あり

米国や英国、フランス、中国、タイなど、23ヵ国で使用され、その数は3万件以上に上ります。実績が多いので安心して利用できるでしょう。

3つの矯正プランがある

3つの矯正プランが用意されており、自分の歯並びの状態に合ったものが見つかる可能性が高いでしょう。プランには日常的に見えやすい前歯に特化したプラン、前歯の歯並びを整えるために奥歯の歯科矯正も行うプラン、根本的な歯並びの改善を行うプランがあります。他のマウスピース矯正で適応にならなかった方でも矯正できる場合もあるため、気になっている方は提携医院を受診してみてください。

最低1回のみの通院でマウスピース矯正を進められる

hanaloveは最低1回のみの通院でマウスピース矯正を受けられます。
他のマウスピース矯正では1ヶ月ごとに歯型を取るために通院が必要なものがありますが、hanaloveは初診時の歯型取りで矯正完了までのマウスピースを作成します。
定期的な通院を大変に感じる方におすすめです。
矯正中は、LINEでサポートが受けられるため、質問や疑問点があった場合でも対応してくれるため安心です。

治療期間は5ヶ月〜2年かかる

治療期間は、一番短いプランは5ヶ月で終了し、長いプランでは2年間かかります。
すきっ歯を少し埋めたいというような軽症なものは5ヶ月以内、奥歯の噛み合わせを治療する場合には1年以上かかるでしょう。
プランごとの期間は以下の通りです。

  • Easyプラン(前歯に特化したプラン):~5ヶ月
  • Smartプラン(前歯を整えるために奥歯を矯正):~1年
  • Premium(根本的な歯並びの改善):1年~

治療期間は、歯並びの状態によって変わるため自分がどのプランになるかは歯科医院で確認しましょう。

費用は月々9,075円から可能

月々9,075円から矯正を行えますが、選択したプランやクリニックによっても異なるため詳しい料金はクリニックに問い合わせする必要があります。
プランごとの料金は、以下の通りです。

  • Easyプラン(前歯に特化したプラン):21,7800円、月々9,075円~(24ヶ月)
  • Smartプラン(前歯を整えるために奥歯を矯正):382,800円、月々15,950円~(24ヶ月)
  • Premium(根本的な歯並びの改善):770,000円、月々29,169円~(24ヶ月)

hanaloveの評判からわかるメリット

hanaloveで矯正したいと思ったら、口コミや評判が気になるでしょう。ネット上にある口コミや評判からわかるメリットは以下の通りです。

  • 透明で目立ちにくく、周りにバレにくい
  • 通院が少なくて済む
  • LINEでのやり取りが簡単で相談しやすい
  • 部分矯正から本格的な矯正まで選べる

マウスピースは透明で、外見上矯正していることが周りにバレにくいため、人前に出ることが多い人にもおすすめです。
また、通院は最低1回のみで終了し、その後のフォローはLINEで歯の写真を送ればよいだけのため通院する時間が取りにくい忙しい人でも始められます。
矯正のプランが3つ用意されており、部分的な矯正から本格的な矯正まで選べて、自分の歯並びの状態に応じて選択できます。

hanaloveの評判からわかるデメリット

hanaloveの口コミ・評判からわかるデメリットもきちんと把握してから利用するようにしましょう。デメリットは以下の通りです。

  • 提携クリニックは平日しか対応していない
  • クリニックによって料金や支払い方法が異なる
  • 定期的に歯の写真を送るのが面倒に感じる
  • 経過観察料がかかる

提携クリニックは全国で24箇所(2023年4月現在)しかなく、対応しているクリニックが平日しか診療していない場合があります。
通院したくても日程が合わずに通院できないと感じる方もいるでしょう。
また、クリニックによって料金や支払い方法が異なるため、診療に行くまで金額がわからないことを不安に思う方もいます。
定期的に歯の写真を撮ってLINE上に送る必要があるのですが、それを面倒に感じる方もいるようです。
また、他のマウスピース矯正の調整料は0円のところが多いですが、hanaloveの経過観察料は5,500円かかるため負担に感じる場合もあるでしょう。
メリットとデメリットをしっかりと把握して、hanaloveの利用を検討する必要があります。

hanaloveに対応している歯並び

hanaloveではできるだけ抜歯しない方針のマウスピース矯正ですが、場合によっては抜歯することもあります。
対応している歯並びは以下の通りです。

  • 出っ歯
  • すきっ歯
  • ガタガタした歯並び
  • 受け口
  • 前歯が閉じない歯並び

嚙み合わせが深い歯並び自分の歯並びがhanaloveの適応になるかどうかはクリニックを受診して判断してもらいましょう。

hanaloveの治療の流れ

hanaloveの治療の流れを紹介します。治療を検討している方は参考にしてください。

1.LINEで無料相談

まずは、LINE上でアンケートに答えると、hanaloveでの矯正が可能かどうかを無料でチェックできます。
LINE上で気軽に相談でき、不安に感じていることや疑問に感じていることを聞けるでしょう。アンケート後には、提携クリニックの診察予約ができます。

2.歯科医院で診察

予約した歯科医院の診察当日には、初診費用として、3,500円〜がかかります(クリニックによって異なる)。
診察では、虫歯・歯周病などの診断・レントゲン撮影・写真撮影・歯型取りをします。
もしも、虫歯や歯周病が合った場合には後日治療する必要があるでしょう。

3.歯ならびのイメージを確認

歯型採取で得られたデータを元に、歯並びのイメージを作成した後、LINEに送られます。
作成された歯並びの3Dシミュレーションを確認し、納得すれば契約しましょう。

4.治療開始

初診から3週間程度でマウスピースが自宅に配送され、順番通りにマウスピースを装着して、矯正を開始しましょう。
矯正中のフォローはすべてLINE上で行います。

5.矯正終了

すべてのマウスピースの装着が完了すると保定期間に移行し、歯並びを保持するために最後のマウスピースもしくはリテーナーを着用します。
リテーナー装着期間は1~2年と言われていますが、期間は歯科医師と相談して決まります。

まとめ

hanaloveは適応範囲が広いマウスピース矯正であり、通院が少なくてすむため忙しい人にもおすすめできます。
ただ、抜歯する必要がある場合や重度の歯並びは適応にならない場合もありますので注意が必要です。

当サイトイチオシの
歯列矯正をピックアップ!

ビセットライン

pr_image

PR :株式会社翔栄クリエイト

PR
3 つの特徴

歯の裏側で矯正を行うため、外見では歯列矯正をしていることに気づかれません!

予算は平均60万円程で、ワイヤー矯正にしては安く抑えることができます!

歯の状態にもよりますが、平均治療期間も10カ月で、短期間での治療が可能です!

詳しくはこちら
歯列矯正ランキング 歯列矯正ランキング